建築工事現場の所長として、現場をまとめるのが仕事です。 具体的には、お施主様が望む日に受け渡すためには、どの作業をいつまでに終わらせられると良いかといった工程の計画、工事に必要なお金の管理調整の他、お施主様の要望を実現できるよう打合せを行ったり、近隣の方と良好な関係が築ける様にコミュニケーションを取ったりして円滑に工事を進めることも重要な仕事です。
お客様あっての仕事ですのでお客様に信頼していただき次のお仕事もお願いしますと任せていただけた時、この仕事をしていて良かったとやりがいを感じます。 また、20代の社員が現場毎に成長してくれていると実感した時はうれしく思います。
元々やりたいこともない学生時代に、工事現場の体験に参加したことで活気のある職場だなあと感じ入社しました。
住宅、工場、商業施設、店舗、S造、RC造、木造、何でもやります。 特に雑誌に掲載されるような有名建築家の設計した建物や特徴的な建物を手掛けるチャレンジ精神、ノウハウはかなり強みだと思います。
自分の家を建てる事です。 福山市のランドマーク的な建築物にも携わりたいです。
やりたいことが見つからない方も多いかと思いますが、建築という身近で私たちの生活に欠かせないものに興味を持っていただけると嬉しいです。